驚きの事実!?糖分は勉強効率を下げる原因に!

 

こんにちは、ダイキです。

 

これまで効率を意識した勉強法を

紹介してきましたが

 

実は食事でも効率を上げる方法があるのは

知っていますか?

 

今回は受験勉強を効率的に行うための

いい食べ物控えるべき食べ物

について紹介したいと思います。

 

よく勉強する時にやりがちだと思うんですが

 

甘いものを食べながら勉強をする

 

ということをしてませんか?

f:id:daiki-chem94:20190425184935j:image

 

これは実は勉強の効率を下げるきっかけ

なる可能性があります。

 

なぜかというと

糖質が血糖値を上げ、消化と共に下がることで

眠気が生じてしまうからです。

 

眠くなると当然

勉強の効率も下がってしまいますよね?

 

なので、糖質が多く含まれているものは

避けましょう。

飲み物も気をつけた方がいいです。

 

では、空腹を避けながら勉強効率を上げるには

何を食べればいいでしょうか。

f:id:daiki-chem94:20190425185328j:image

 

その場合、チーズやゆで卵といった

タンパク質をオススメします。

 

その他、ナッツ類も適しており

中でも「くるみ」はポリフェノールも含み

脳に与えるストレスを抑えることができます。

 

ちょっとした食生活で

勉強効率を下げるきっかけ

できてしまいます。

 

食生活が原因で

成績ダウンはしたくないですよね?

 

その結果不合格だったなんて

なおさら嫌ですよね?

f:id:daiki-chem94:20190425223432j:image

 

勉強をしているとどうしても

集中力がなくなってしまうことは

あると思います。

 

そういった時間を減らせるように

日々の食事も見直していきましょう!

 

なので、今回紹介した内容を

少しでも実践して成績アップを

目指していきましょう!

 

 

 

ダイキ